


東京の 11 の島を旅する際に、スマートフォンで利用できる 観光パスポート「東京島めぐり PASSPORT」です。各島のスタンプと、島ごとに設定されたポイントを集めるスタンプラリーに参加できます。


-
大 島
10ポイント
大島観光協会東京都大島町元町 1-3-3
毎日8:30〜17:00
tel.04992-2-2177 -
利 島
15ポイント
利島勤労福祉会館東京都利島村 1351
9:00〜18:00(月曜休み)
tel.04992-9-0046 -
新 島
15ポイント
新島村観光案内所東京都新島村黒根新島港船客待合所 1F
毎日8:30〜17:00
tel.04992-5-0001 -
式根島
15ポイント
式根島観光協会東京都新島村式根島 923
毎日8:30〜16:30
tel.04992-7-0170 -
神津島
20ポイント
神津島観光協会東京都神津島村 37-2 まっちゃーれセンター内
毎日8:30〜17:30
tel.04992-8-0321 -
三宅島
20ポイント
三宅島観光協会東京都三宅島三宅村阿古672-3 阿古漁港船客待合所内
毎日8:30〜17:00
tel.04994-5-1144 -
御蔵島
25ポイント
御蔵島観光協会東京都御蔵島村
8:30〜17:00(3月15日〜11月15日迄は無休、冬期土日祝日休み)
tel.04994-8-2022 -
八丈島
25ポイント
八丈島観光協会東京都八丈島八丈町大賀郷 2345-1
毎日9:00〜17:00
tel.04996-2-1377 -
青ヶ島
30ポイント
青ヶ島村役場東京都青ヶ島村無番地
平日9:00〜17:00 土曜、日曜ヘリポート営業時間内
tel.04996-9-0111 -
父 島
30ポイント
小笠原村観光協会東京都小笠原村父島字商工観光会館内
毎日8:00〜12:00、13:30〜17:00
tel.04998-2-2587 -
母 島
35ポイント
小笠原母島観光協会東京都小笠原村母島字元地
8:00〜17:00(12:00〜13:00までお昼休)
■休日/おがさわら丸父島出港中の土・日・祝日 (おがさわら丸父島出港日が土・日・祝日の場合、出港日の午後は休業)tel.04998-3-2300


-
大
島-
【火山博物館】
〈元町〉一般:500円
小中学生:250円- 開館時間
- 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 年中無休(館内および映像機器保守点検の為、年10日間の臨時休館日有り)
TEL:04992-2-4103 -
【ぱれ・らめーる】
〈差木地〉一般:400円
小中学生:200円〈貝の博物館〉大島勤労福祉会館内
- 開館時間
- 平日 9:00〜17:00
- 休館日
- 水曜日
TEL:04992-4-0501 -
【御神火温泉】
〈元町〉一般:710円
小中学生:300円- 営業時間
- 夜行便が到着する日 6:30〜21:00
夜行便が到着しない日 9:00〜21:00 - 定休日
- 水・木曜日(2・3・8月は変則)
TEL:04992-2-0909
-
-
新
島-
【新島村博物館】
〈本村〉一般:300円
子供:150円- 開館時間
- 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
TEL:04992-5-7070
-
-
式
根
島-
【憩の家】一般:200円
子供:100円〈温泉施設〉
- 利用時間
- 10:00〜20:00(最終受付 19:30)
木曜日のみ 15:00〜20:00 - 休館日
- 水曜日
TEL:04992-7-0576
-
-
神
津
島-
【郷土資料館】一般:300円
15歳未満:100円- 開館時間
- 9:00〜16:00
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)
7・8月、年末年始は営業
TEL:04992-8-0947 -
【神津島温泉保養センター】〈錆崎〉一般:800円
子供:400円- 営業時間
- 11:00〜20:00(最終受付 19:00)
- 休館日
- 水曜日
TEL:04992-8-1376
-
-
三
宅
島-
【アカコッコ館】
〈坪田〉利用料:200円
(中学生以下と65歳以上は無料)〈三宅島自然ふれあいセンター〉
- 開館時間
- 9:00〜16:30
- 休館日
- 月曜日
TEL:04994-6-0410 -
【三宅村レクリエーションセンター(ボルタリング)】〈坪田〉クライミング料金1日(再入場可)
一般:500円
※高校生以下及び65歳以上無料- 営業時間
- 月〜金 13:00〜19:00
土・日・祝 10:00〜16:00 - 定休日
- 木曜日(祝日の場合は翌日)
TEL:04994-8-5681 -
【ふるさとの湯】
〈阿古〉一般:500円
小人:250円(6歳以上12歳未満)
6歳未満:無料- 営業時間
- 4月〜9月 11:00〜21:00
10月〜3月 11:00〜20:00 - 休館日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)8月は無休
TEL:04994-5-0426
-
-
八
丈
島-
【えこ・あぐりまーと】〈中之郷〉利用料:なし
〈農産物直売所〉
- 営業時間
- 10:00〜16:00
- 定休日
- なし
TEL:04996-7-1808 -
【ふれあいの湯】〈樫立〉一般:300円
小学生:100円- 営業時間
- 10:00〜22:00(最終受付 21:30)
- 定休日
- 月曜日(祝日、夏期、年末年始は休まず営業)
TEL:04996-2-5570 -
【みはらしの湯】
〈末吉〉当日券:500円
小学生:200円- 営業時間
- 10:30〜21:30(最終受付21:00)
- 休館日
- 火曜日(祝日、夏期、年末年始は休まず営業)
TEL:04996-2-5570
-
-
父
島-
【小笠原海洋センター】〈屏風谷〉利用料:なし
- 営業時間
- 通常 9:00〜16:00(12:00〜13:30 昼休み)
おがさわら丸父島入港日 13:30〜16:00
おがさわら丸父島出港日 9:00〜12:00 - 閉館日
- おがさわら丸父島出港中
TEL:04998-2-2830 -
【小笠原世界遺産センター】〈西町〉利用料:なし
- 営業時間
- 9:00〜17:00
- 閉館日
- おがさわら丸父島出港中
(おがさわら丸着発便の期間中は、土曜日休館)
TEL:04998-2-7174
-
-
母
島-
【ロース記念館】
〈元地〉利用料:なし〈郷土資料館〉
- 開館時間
- 8:30〜16:00
- 休館日
- ははじま丸運休日
TEL:04998-3-2064
-
※開館時間、営業時間が変更になる場合がございます。予めご了承ください。


※50ポイントと100ポイントの景品の内容については予告なく変更になる場合もございます。
【ご注意】
・ポイントの有効期限は令和6年3月31日までとなります。
・50ポイントの粗品への交換、100ポイント達成時には抽選へのエントリー画面に切り替わりますので、期限内にお済ませいただきますようよろしくお願いいたします。